
質問
今年21になる男です。顎が汚くて悩んでいます。ヒゲは濃い方ではないのですが肌が白く、目立つため一生懸命剃ってしまいます。
肌が弱く、ほぼ毎日カミソリ負けしてしまいます。特にニキビ跡のような赤み、ひげを抜いた黒ずみがヒドイです。
ヒゲの生えている本数が少なく、抜いてしまいまうのですが、やはり髭は抜くのはやめたほうがいいのでしょうか?
ヒゲを上手に剃る方法、顎の肌を綺麗にする方法をご存知の方、教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
一番参考になった回答
今の状況は、悪循環になっていると思います。私も顔が白く肌も弱く髭を抜いていました。
髭を剃っても青っぽさや、黒いポツポツが気になって一生懸命剃って剃り負けだらけでした。
まず第一に髭を抜くのは辞めた方が良いです。
特に頬の毛を抜くと埋まってしまう事がある為、皮膚の中でうっすら見えてるけど抜くに抜けない。
毛を押し出そうとしたり毛抜きでほじるなどの傷跡は完全に治りません。私は、髭を抜いていた事を今でも後悔しています。
髭を抜いた所で全部抜き取れる訳ではないので、抜けない毛がポツポツとしていて顔中にゴマが付いている様になって余計汚く見えちゃいます。
一度抜くのを止めて全部剃る様にしてみてください。しばらくすれば剃った方がまだ目立たないのがわかるはずです。
髭を剃るのも、一生懸命剃りたくなる気持ちは凄くわかります。ですが優しく剃る事です。強く剃っても肌を傷付けてしまうだけで。それに、髭剃りには菌が大量に潜んでいます。ニキビや肌荒れの原因は髭剃りも深く関係しているのです。
年齢を重ねていけば今よりさらに髭が濃くなり増えて行くので今の状況を続けてしまったら肌を更に傷つけてしまう事になります。
一番のケアは医療レーザーで脱毛する事。エステじゃないですよ。医療レーザー脱毛です。
本当に悩んでるなら、これがベストだと思います。
毎日がストレスだった私はレーザー脱毛して本当に良かったと思っています。費用うんぬんより、毎日悩まされていた事から解放された。これに尽きます肌も綺麗になるし、それに毎日髭に費やしていた時間からも解放されますしね。
それがダメなら髭を生やす!
それもダメなら毛抜きは絶対NGなので、髭を優しく剃る様にして青くても我慢して生きるしかないでしょう。
カミソリ負けしやすいあなた!楽天ランキング1位のNULL アフターシェーブローションって知ってますか!?すぐにカミソリ負けするあなたにおすすめです!!
引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/
question_detail/q13152435213