ティップネスが多店舗展開する24時間営業のトレーニングジム「FASTGYM24」2016年春、埼玉県内で2店舗目の「蕨店」をオープン!

首都圏・関西・東海地区を中心に61店舗の総合フィットネスクラブを展開する日本テレビグループの株式会社ティップネス(本部:東京都港区、 代表取締役社長:武信幸次)は、 多店舗展開している24時間営業のトレーニングジム「FASTGYM24(ファストジム トゥエンティフォー)」( http://fastgym24.jp/ )の新規店舗として、 2016年春に「蕨(わらび)店」(JR京浜東北線)の出店を決定しました。 蕨店の出店は、 埼玉県内では和光市店に続き2店舗目となります。 また2014年3月に1号店を出店して以来すでに首都圏に34店舗をオープン、 今後の出店予定を含めると43店目となります。 ティップネスでは今後も積極的にFASTGYM24のネットワークを拡大し、 東京オリンピックが開催される2020年までに、 全国200店舗の出店を目指します。
首都圏・関西・東海地区を中心に61店舗の総合フィットネスクラブを展開する日本テレビグループの株式会社ティップネス(本部:東京都港区、 代表取締役社長:武信幸次)は、 多店舗展開している24時間営業のトレーニングジム「FASTGYM24(ファストジム トゥエンティフォー)」( http://fastgym24.jp/ )の新規店舗として、 2016年春に「蕨(わらび)店」(JR京浜東北線)の出店を決定しました。 蕨店の出店は、 埼玉県内では和光市店に続き2店舗目となります。 また2014年3月に1号店を出店して以来すでに首都圏に34店舗をオープン、 今後の出店予定を含めると43店目となります。 ティップネスでは今後も積極的にFASTGYM24のネットワークを拡大し、 東京オリンピックが開催される2020年までに、 全国200店舗の出店を目指します。
目次
■「埼玉・東京・神奈川を結ぶ大動脈」といわれるJR京浜東北線・蕨駅に待望の出店!
蕨駅は、 東京までの所要時間が約40分と通勤通学に便利で、 毎日多くの方々が駅を利用しています。 この度出店する蕨店は、 同駅の東口の線路沿いに位置し、 駅利用者にとって非常に通いやすいフィットネス環境を提供します。 なお、 近年出店が相次ぐ24時間営業のトレーニングジムは、 各社とも都心部に集中する傾向がありますが、 ティップネスでは、 今後も蕨駅のような郊外エリアを含む広域にも積極的に出店し、 FASTGYM24のネットワークを拡大していきます。
■多様化するニーズに対応した新業態「FASTGYM24」
「FASTGYM24」は、 従来型の総合フィットネスクラブではカバーしきれない多様なニーズに対応するため、 ティップネスが2014年より展開を開始したマシンジムをメインとした24時間営業のトレーニングジムです。 リーズナブルな月会費で「いつでも好きなときに好きなだけ利用できる」という手軽さと利便性を提供する新ブランドとして、 都内および近郊に続々出店しています。
「FASTGYM24」 6つの特徴
1.マシンジムをメインとした施設:プールやスタジオを持たず、 ジムに特化した施設構成となります。
2.年中無休・24時間営業:いつでもご利用いただけるよう、 定休日を設けず、 24時間営業をいたします。
3.通いやすい立地:駅前のビルインタイプを中心に、 通いやすさを重視します。
4.リーズナブルな価格設定:気軽に始められるよう、 7,000円台を中心とした月会費で、 値ごろ感を追求します。
5.深夜でも安心のセキュリティ:会員認証の入館システムに加え、 監視カメラ+集音マイクによる、 施設と監視センター双方向対話型のセキュリティシステムを採用。 深夜でも安心してご利用いただけます。
6.他店舗の利用もOK:「FASTGYM24プラス会員」なら関東エリアの全ての店舗が使い放題です。
マシンジム特化型!
24時間オープン!
リーズナブルな月会費!
■続々と広がる「FASTGYM24」のネットワーク
■新規出店予定店舗 概要
店舗名: FASTGYM24蕨店
所在地: 埼玉県蕨市塚越1-4-20 末広ビル2階
アクセス: JR京浜東北線 蕨駅東口より徒歩2分
営業開始日: 2016年春(予定)
フロア案内:
マシンジム(カーディオマシンエリア/ウェイトマシンエリア/フリーウェイトエリア/ストレッチエリア)、 更衣室(男女別)シャワールーム(男女別)、 トイレ(男女別・共用)、 鍵付き無料ロッカー、 有料プライベートロッカー、 休憩スペース
URL: http://fastgym24.jp/
■株式会社ティップネス 会社概要
会社名: 株式会社ティップネス / 本部:〒108-0073 東京都港区三田 3-4-10 リーラヒジリザカ 4F
創立:1986 年10 月 / 代表者:武信 幸次 / 資本金:1 億4000 万円 / 事業内容:フィットネスクラブの経営
店舗数:直営店 95店舗(「ティップネス」57店舗、 「ティップ.クロス TOKYO」3店舗、 「ティップネス丸の内スタイル」1店舗、 「FASTGYM24」34店舗)、 受託施設(指定管理含む)14 施設 / 会員数 約26万人